2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

進捗

鶴を折るのがうまくなった。2級ぐらいの腕前だと思う。

ORIDURU

10羽(計233羽)

このほうがいいかな

甘|薫|剥|義 脆|芳|開|妹 夏|懐|皮|夜 葡|湿|膜|陰 萄|潤|牢|遨

漢詩・義妹

義妹夜陰遨 剥開皮膜牢 薫芳懐湿潤 甘脆夏葡萄

それぞれの進捗

去年よりずっときれいになった。

ORIDURU

11羽(223羽)

読了本

「小生物語」 乙一 幻冬社 感想……つらつらと、まあおもしろい。

文房具について・3

しかしそもそも東急ハンズに足を運んだ理由は、折り紙を買うためであった。 裏地を使うことにより15色の折り紙を倍の30色へと展開させたのはつい先日のことだが、しかしそれでも色不足が解決したわけではない。それを解消させるためには新しい折り紙セットを…

文房具について・2

これは悩んだ末に購入しなかったのだが、3Mのポスト・イットの商品で、太身の蛍光マーカーの軸の部分に、付箋紙がすぐ取り出せるような形で内蔵されている、というものがあった。鉛筆の尻の部分に消しゴムを付けたのは大発明だったわけだが、要するにそれ…

文房具について

東急ハンズでいいものを見つけた。 PILOT社のHI-TEC-Cのcoletoという商品で、どういうものかと言うと、軸の入っていないボールペンの空っぽで透明な本体がまずあり(100円)、それがノック式2色ボールペンの構造になっているのだが、それに好きな色のレフィ…

卒論についての愚痴

ぱぴこさんに卒論を逐一できたところから読んでもらい感想をもらっている。 そこで「例え話が分かりにくいし、いらないんじゃない」という言葉をいただいた。 これにはたいへん恥ずかしい気持ちになった。例え話っていうのは表現を考えて「わざわざ書く」部…

それぞれの進捗

卒論がやっと本当に8%くらいになった。

ORIDURU

7羽(212羽)

読了本

「タイムスリップ釈迦如来」 鯨統一郎 講談社ノベルス 感想……ただもうおもしろい。

って言いたいだけ

『また進化論のうちのテーマのひとつとして擬態というものがあり、これはたとえば毒のある昆虫Aがいたとして、その生息域にはそれの体や模様に酷似したまったく別の昆虫Bがいたりすることを言うわけだが、本などではこの現象について「Aが毒を持つため外…

それぞれの進捗

日が短くなった。

すばらしきかな

時間っていうのは本当にあっという間に過ぎていって、なんかしなきゃなんかしなきゃと常に焦燥感をかきたてるのだけど、その一方で「なんの不足もない素晴らしく満ち足りた気分」というやつは、わりとお手軽にやってきたりもすると思う。 だから子孫をある程…

それぞれの進捗

Sparkingでベジットとかビーデルが使えるようになった。

絵文字について

絵文字っていうのは「無機質になりがちな文章表現において和らぎをもたらす」みたいな目的で使われはじめたらしいが、それは絵文字が目新しかった時代の話で、メールやブログがこんなにも蔓延した現代、もはや絵文字なんてものは句読点や『……』なんかと同等…

それぞれの進捗

卒論がわりと進んだのだけど、全体像が定まった分だけ進捗率が正確になり、これまでの数字を下回ってしまうことが判明したので、まあそんな感じですよ。 プレーオフ明日どうなんのかね。

序文

漢詩に興味を抱いたきっかけはなんだったろう。 たしかはじめは文章を書いている際に、「文章の意味内容そのものはほとんどが漢字部分によって表されている」ということに気付き、じゃあ漢字だけの文章表現も可能なのではないかと思うようになって、そしてそ…

ORIDURU

10羽(205羽)

それぞれの進捗

夢に悟空が出てきて嬉しかった。

ORIDURU

20羽(計195羽)

読了本

「もえかつ」 原作:佐口賢作 漫画:峠比呂 エムディエヌコーポレーションズ サブタイトル……萌える就職活動 感想……萌えない。

擁護

漢語を多用するのは頭が悪い人の書いた文章だ、みたいな見方があり、すなわち「平易な言葉できちんと内容を伝えられるのが頭のいい人の文章というもので、バカに限って難しい言葉でごちゃごちゃと語りたがる」みたいなことなのだが、そういう風潮ってどうか…

それぞれの進捗

ロッテがんばれ

ORIDURU

5羽(175羽) 途轍もなく地味な話で恐縮なのだが、鶴は15色のバリエーションの紙で折っており、それがどうも最近ではどの色も飽きてしまい、ちょっと困っていたのだけど、紙を裏返して白のほうを表面に出すようにして折ったら、赤ならば赤っぽい白、緑なら…

それぞれの進捗

進捗なしだよ。

ORIDURU

15羽(計170羽)